2013年11月30日土曜日

関西シクロクロス マイアミ レースレポート

(Writenn by Yoshitaka)

今年で3回目の参戦となる関西シクロクロス、マイアミ。関西シリーズ戦で唯一の砂がメインに設定されている所で、UCIレースでもある。

毎年ここの砂区間には苦しめられていて、コースを乗車率100%で走ったことがなかったが今年は違って、試走時間ギリギリまで練習したら、100%乗っていくことができた。

いろんな人からアドバイスをしてもらい、空気圧はいつもよりかなり低めな1.3に設定したおかげか、砂ではかなり乗りやすく、コントロールもできる。

そして試走を終えて、万全の準備をしてウォーミングアップに入る。

photo by Keyder

今回もUCIランキング順でのスタートコールとなったので2列目。しかし前回とは違い、U23だけでなくエリートクラスの選手との混走だったので、身が引き締まる。

スタートから前に出て上位からレースを開始しようと思ったが、うまく抜け出せず後退していまい30番手ぐらいの位置からレースを開始する。しかし、試走で自信がついたためか落ち着いて走り、他の選手のペースが落ちる砂区間で順位を少しずつ上げていった。

photo by Keyder

3周目には14,5番手まで上げてこのまま順位を上げていこうと思ったが、4周目に入った所で前輪がパンク。コーナーで思ったように走れず、直線ではスピードが乗らなくなり一気に順位を下げてしまう。

photo by Keyder

急いでピットに入り交換するが、パンクしてから交換までの間に前の選手達との差が開いてしまい、ラップアウト。

結果は22位。

photo by Keyder

今年は、砂を完璧に乗れたので気持ち的にも余裕があったし、いい順位に入れると思っていたが、パンクで自分の思った通りに走れませんでした。おそらく、かなり低圧で走っていたので、所々にある段差や、石などでリム打ちしてしまいました。自分の注意力の無さが招いた結果なので、悔しいです。

野辺山の時に比べたら体調は良くなっていたので、次のレースに気持ちを切り替えて、走っていきます。

今回も応援、サポートありがとうございました。次回もよろしくお願いします。


Rank  Name                     Team                                           Time
1       竹之内 悠              COLBA Superano-HAM                00:55:30
2       MCDONARLD Zack  Team Rapha Focus                      +00:00:51
3       小坂 光                 宇都宮ブリッツェンシクロクロス  +0:00:56
22     中原 義貴             CANNONDALE                   -2LAP