2014年1月10日金曜日

関西シクロクロス 烏丸半島 レースレポート

(Written by Yoshitaka)

2014年、初のレースである関西シクロクロス第7戦は滋賀県烏丸半島で行われた。年明けからトレーニングを始めて、いい感じで追い込めていたが、体に疲れが残った状態での参加となってしまった。

烏丸半島でのレースは初めてだったので、コースの試走はいつもより入念にした。

コースはキャンバーが多くて、ほとんど平坦。その平坦では細かいコーナーがとても多く、忙しいコースだった。たいしたアップダウンはなかったが、テクニカルなコースだったので第一印象としては苦手なコースで、いかにうまく、ミス無く走る事ができるかが、レース展開を有利にすると思った。

そのため、いつもは朝の試走だけで終わるが、午後のレース直前の試走時間も試走をして、コースを覚えて、試走をしながらのウォーミングアップでレースに備えた。

photo by musumemiyuki


今回もスタート位置は最前列。雪が少し降る中、レーススタート。いつも通りに全力でスタートし、ホールショットを取る。その後、2人パックで先頭を走行し、レースをいい流れで始めることができた。

photo by Kikuzo

ペースを一定に保ち、離れることなく走り続けるが、周回を重ねる毎に少しずつキャンバー区間で差が開いてしまう。少しでもロスを無くすため、途中から担いでキャンバーをクリアしていくが、また徐々に差が開く。そうしているうちに3番手まで下がり、トップとの差も30秒以上開いていた。

photo by Keyder

photo by Kikuzo
なんとか遅れを取り戻そうと、ペースを上げるが下りで焦ってしまい転倒、その間に4番手に下がってしまう。その後は、差を少し詰めたり、離されたりを繰り返して抜き返すことができずゴール。

photo by Keyder
結果は4位。

トレーニングによる疲労が結果に現れてしまったレースとなりました。しっかり体調管理ができず、年明け早々4位と微妙なスタートになってしまいましたが、トレーニングは順調にできているので、また気持ちを切り替えて次回のレースもしっかり走りたいと思います。

今回も応援、サポートありがとうございました。次回もよろしくお願いします。


Rank Name Team Time
1横山 航太 篠ノ井高校 00:57:35
2丸山 厚 JPスポーツテストチームMASSA-ANDEX +00:00:06
3島田 真琴 シマノドリンキング +00:02:06
4 中原 義貴 CANNONDALE +00:02:34