2017年4月19日水曜日

この良い気分とブログ更新の勢いはいつまで続くのか。

日常的なことを書いていきます。いつものレースレポートみたいな堅苦しい文章ではなくいつも通りの僕っぽい感じになります。

いよいよ八幡浜まで4日です!
UCIポイントも獲得できる重要なレース。しっかり走って結果を出したいレースの一つです。

レースまでの流れは同じようにしているので今日は地元大阪の箕面でトレーニング。
大体レース前は山を1つ越え、妙見山という山で刺激を入れています。

タイムアタックスタート地点。最近はここを見るだけでも苦しくなる。。。

ここをスタート地点にタイムアタック!でタイムを見て調子の良し悪しを見ています。斜度も決して緩くはなく10分ほど苦しみ続けます。
いつもラスト2分ぐらいのところでお腹痛くなって吐きそうになります。

今日のタイムは11分20秒でベスト更新とはいきませんでしたが悪くはないタイムです。今の疲労状態とかを考えると良い方かな。
精神面はすこぶる良くてやる気満々。空回りしないように心と体を一致させないと。
週末が楽しみです。



トレーニング後はバイクメンテナンスでお世話になっているringoroadへ。
グリップがボロボロのしなしなになっていたので交換。ESIグリップの派手なオレンジ色にしました。

グリップをオレンジへ!ちょっとわかりにくい。無駄な画像加工してしまった。


グリップも新品になりさらに気分ウキウキです。こうやってSNSやブログに書いちゃうくらい気分いいので八幡浜は自分でも期待大です。やるぞー、勝つぞー!
八幡浜で応援よろしくお願いします!では今日はこのへんで!